腰痛 原因!改善予防

姿勢や動作の習慣チェック

 腰痛予防、腰痛改善には、背骨を自然なS字カーブに保つ正しい姿勢が大切です。
 日常生活で、腰痛を招く姿勢や動作をしていないかチェックしてみましょう。

立ち方、歩き方

・猫背や反り返りの姿勢をとりがちである。
・立ち仕事をしている。
・前かがみやすり足、つい足元を見て歩いてしまう。
・ハイヒールなどの歩きにくい靴を履くことが多い。

 立ち方歩き方に注意が必要です。

座り方

・デスクワークや車の運転をする時間が長い。
・椅子やソファに浅く腰掛け、背もたれにもたれながら座ることが多い。
・床に座るときは胡坐や横すわりが多い。
・椅子に座ると床に足がつかない。

 座り方に注意が必要です。

寝方

・柔らかい敷布団、マットレスを使っている。
・うつ伏せで寝ることが多い。
・あお向けで膝を伸ばして寝ることが多い。
・寝そべって本を読むのが好き。

 寝る姿勢に注意が必要です。

荷物の持ち方

・重い荷物を良く運ぶ。
・持ち物が多く、いつもバッグが重たい。
・いつも同じ側の肩や手でバッグを持っている。
・長いストラップのショルダーバッグをいつも同じ側にかけている。

 物の持ち方に注意が必要です。